翻訳と辞書 |
京阪3000系電車 (2代) : ウィキペディア日本語版 | 京阪3000系電車 (2代)[けいはん3000けいでんしゃ]
京阪3000系電車(けいはん3000けいでんしゃ)は、2008年(平成20年)10月19日に営業運転を開始した京阪電気鉄道の優等列車用の電車である。元来は快速急行用として登場し、後に特急にも使用されるようになった。車内には転換クロスシートを備えており、車体の塗装にも独自の紺色が用いられている。愛称はコンフォート・サルーン。 == 投入の経緯 ==
2008年10月19日の中之島線開業にあわせて、同線に直通する快速急行に使用する車両として〔福島温也「京阪電気鉄道 現有車両プロフィール 2009」、『鉄道ピクトリアル2009年8月臨時増刊号』第822巻、電気車研究会、2009年8月 249頁〕、川崎重工業で8両編成6本(48両)が製造された。 2007年(平成19年)4月11日に車両の新造が発表され、2008年4月15日に形式・塗装・車内などの詳細が発表された。同年6月30日付で3001F、7月2日付で3002F、7月16日日付で3003F、7月31日付で3004F、8月28日付で3005F、9月16日付で3006Fが落成して〔「京阪電気鉄道 現有車両車歴表」、『鉄道ピクトリアル2009年8月臨時増刊号』第822巻、電気車研究会、2009年 282 - 283頁〕、中之島線が開業した10月19日に営業運転が開始された。 車両デザインはGKデザイン総研広島が担当した。車両全体のデザインコンセプトは、文化・風情の香りに現代的感覚を融合させた「風流の今様」であるため、先頭車の前面は「花鳥風月」をイメージした円弧状になっている。また、車内にも円弧状のデザインを採り入れている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「京阪3000系電車 (2代)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|